皆さんの家ではインターネット用の器具はどこの置いてありますか?
電話ジャックや光ケーブルが引き込まれているリビングにある、という方が多いのではないでしょうか?
表紙の画像はI様邸の新しく作ったクローク内部です。
よっぽどそっちに明るい方でなければ、一度接続すればまず触れることは無いですよね。
なので、クローゼットの中のそれも高い所に設置をおすすめする事が多いです。
明日から大工さんが入るN様邸
Before
リビング入口脇の結構高い位置にTELとLANジャックが設置されています。
この下に電話台を置いて、その横にモデムという設計だったのでしょう。
実はこの壁の裏側が玄関になっていて、丁度玄関収納があります。
After
その玄関収納の吊戸棚内部にLANジャックを移設しました。
これで毎日配線ぐちゃぐちゃの機械を見る必要が無くなります!
この工事は壁紙を張り替えるリフォームを行うのであれば比較的簡単に行えます。
大規模リフォーム・リノベーションでなくとも、ちょっとした工夫で住み心地は改善出来るんです!!